スタッフブログ
産後骨盤矯正について
今回は当院で行っている『産後骨盤矯正』についてお話ししたいと思います。
出産後の身体的な変化や負担は交通事故と同等の衝撃と言われることも...
そのためしっかりケアすることが重要になってきます。
産後骨盤矯正の目的
①骨盤周囲の各種症状改善
骨盤の位置を正常に戻し、緩んでしまった靭帯や筋肉を整え腰や膝の痛みを軽減させます。
②美容面の改善
入らなかったズボンが入るようになったり、痩せやすい身体づくりをすることができます。
③重心の改善
外側重心を改善することでむくみやО脚を改善します。
Qよくあるご質問
Q 産後どれくらいが目安なのか?
A オススメは産後2~6カ月になります。
妊娠中から産後(~6カ月)に分泌されるホルモンの影響で全身、特に骨盤周囲の靭帯が緩むので
この期間に矯正することをおすすめします!
Q 子供と一緒でも大丈夫?
A 大丈夫です!
ベビーカーのまま院内に入っていただくことも可能です。バウンサーもございます。
また、手の空いたスタッフが対応いたしますので泣いてしまっても大丈夫です。
スタッフの癒しにもなりますのでぜひご一緒にお越しください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当院以外にも店舗がございます→あさひろメディカルグループ店舗一覧
興味のある方はお近くの院までお気軽にお越しください!
お待ちしております!
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
スタッフ紹介
会社概要
症状別メニュー
交通事故施術メニュー
最新ブログ記事
- 2024年4月3日 産後骨盤矯正について
- 2023年6月24日 ギックリ腰はなぜ起きるのか?
- 2023年6月3日 最近よく聞く「気象病」とは?